こんにちは。
兵庫県丹波市で活動するWeb制作グループ…だったのですが、メンバーの離脱で私ひとりになってしまい、兼業個人ブロガーとして再出発しました。
はい、
兼業個人ブロガーとして再出発をして2ヵ月でした。
とにかく今月は思うような活動ができず、非常に鬱屈とした1ヵ月でした…
その原因はSNSです。
何度かは書いてはおりますが、各種運営ブログへの流入のメインであったSNS(X:旧Twitter、Instagram)が機能制限や凍結で使えなくなり、思うような集客ができませんでした。
また、機能制限や凍結を解除するための問い合わせ・やりとりも非常に時間がかかり、
その労力と「なぜこんなことを…」というもやもやでモチベーションが下がってしまう期間があったように思います。
現在、一応解決の目途が立った(?)かなと思っておりまして。
まあ、これまでの経緯からまだ油断はできないのですが、なんとかこのまま何事もなく再スタートが切れることを願っています。
大丈夫だということが確認できたら、この話はまた改めて書きたいと思っています。
本当に…、この1ヵ月ちょっとはいったい何だったんだろうなあ、という期間でした。
さて、前置きが長くなりましたが、ブロガーとしての収支報告をしていきます。
2023年9月、ブロガー2ヵ月目の収支報告です。
〇広告収入:272円


〇YouTube:391円

はい、以上です。
SNSからの流入が機能しないと、やはりこのくらいにはなってしまいますね…。
おそらく今月はまたSNSが再開できるとは思うのですが、
例えそれが再開できたとしても、これまでの継続的な課題である「クリック単価の低さ」を解消しない限りなかなか収益の向上は見込めません。
まあ、すぐに解決するものではないにしても、今月少しでも取り組めれば。
先月は先述のようなことでなかなかブログのほうも動かせませんでした。本当はもっと動かしたかったのですが…
今月は、
まずは「ブロガーズ・サバイバルノート」の稼働。
そしてもうひとつ、以前から構想しているデータベース系サイトの開発に着手したいと思っています。
先月のSNSのような外部要因に振り回されずに活動できることを望むばかりです。
まあ、できるところからやっていきましょう。
コメント