大丹波スタンプラリー3日目と、コスモス畑。(丹波市氷上町清住)

こんにちは。

先日は、「大丹波ドライブスタンプラリー」巡りの続きをしてきました。今回は一旦小休止ということで、近場の丹波市内のチェックポイントを巡ることに。
丹波市内のポイントは、

・達身寺

・おばあちゃんの里

のふたつです。


まずは達身寺から巡ってみます。こちらは途中まで先日行った内尾神社のある方向でかなりの奥地でした。改めて丹波市は広いなあと感じさせられましたね。




しばらく運転しまして達身寺に到着。
なんとかやぶき屋根です!本物です!

丹波市内にかやぶき屋根の建物が現存しているなんて知りませんでした。わざわざ遠方まで行かなくても素晴らしい観光資源がいくらでもあるじゃないですか。

(あとこのかやぶき屋根の保全に関しては、クラウドファンディングもされているみたいです。)


――と、本来は達身寺を堪能しないといけないのですが、ちょっとこの日はそれ以上に気になってしょうがないものがありました。
この達身寺の目の前に、一面のコスモス畑が広がっていたのです。

(写真で伝わるかは微妙ですが、本当に一面に広がっています。)




確かにネットニュースでコスモス畑の話題は目にしたような気がしますが、こんな場所にあったとは!

この日は天気も良く、程よく風も吹いていて散策するには絶好のコンディションでした。快適な環境の中でとても素晴らしい風景を見ることができました。
これだけの広さを用意できるのは田舎ならではなのかもしれません。

会場運営のほうは、見るからに「地元のおっちゃんたち」という皆さんが駐車場の誘導から入場料の徴収までされていました。

私の住んでいる地域でも休耕田、耕作放棄地がたくさんありますので、地域の人たちで協力してこういう農地活用の仕方もアリなんじゃないかなあと思いました。とても良い事例を見ることができたような気がします。


帰り道には地域の自治協議会が運営している「かどのの郷」に立ち寄りまして、キッチンカーの回転焼きを頂いてきました。ちょうどコスモス畑へ向かう道沿いにあるということで、この日はお客さんもたくさんいたように見えましたね。このかどのの郷も含めて、地域の活気ある姿を目にすることができてとても嬉しい思いがしました。

自治協議会運営の「かどのの郷」




さて、達身寺&コスモス畑にすっかり満足してしまいましたので、もうひとつのチェックポイントであるおばあちゃんの里はさらっと済ませることにしました(笑)。

(というか普通に何回も行ったことありますしね…)

駐車場に停め、車から降りることもなく(!)スタンプをゲットしました。
そんなわけで「大丹波ドライブスタンプラリー」、スタンプは6/14となりました。うーん、意外とまだまだ先は長そうです。
期限も残り1ヵ月ですし、少しペースアップしないとですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました