獣害柵の先にある稲荷神社。(丹波市山南町谷川)

名所/旧跡

この日は、これまであまり訪れていなかった旧山南町エリアを攻めてみようかなと思いまして、特に目的地を定めず、車で旧山南町エリアをウロウロとしていました。

そんな中、あまり住宅のない山沿いにそれなりに立派な鳥居が目に留まり、これは面白そうだと向かってみることにしました。


あ、ちなみにめっちゃ余談なんですけど、この神社の正面に辿り着くまでの道が本当に細い道で…。運転するようになってまだ数ヶ月の私には難易度高すぎました。

帰りにバックで戻るには自信が無いし、切り返すにはスペースが…と悩んだ末に切り返すことを選択したのですが、回り切れず危うく田んぼに転落するところでした(笑)

(というか半分転落してました…(小声))

運転し始めて「あ…やってしまったな…」という感覚を初めて味わいました。あの感覚は、もうこれっきりにしたいものです。





さて、目的地の神社のほう、なかなか立派な佇まいです。
今回訪れたこちらの神社は「稲荷神社」。
鳥居も綺麗なものですし、境内に入ってみると全体のサイズとしてはこじんまりしたものながら、水汲み場から趣のある池、大きなご神木までありなかなか立派な作りをしていました。





ただ寂れ具合は結構なもので…
今のところはなんとかもっているように感じられますが、この先は…と考えるととても心配になってしまいます。

これは地域の神社を巡っているとあるあるなのですが、獣害柵によって住民の生活圏から隔離されてしまっているケースが本当に頻繁に見られます。この神社もまさにそう。わざわざフェンスの鍵を開けてまで…となると、なかなか地域の人たちも気軽には足が向かないのではないでしょうか。

とはいえ農家にとっては生活が懸かっていることなのでしょうから、私が軽々しく何か言えるようなものではないのかもしれませんが――

地域の神社のこれからはどうなるのでしょうか…と個人的にとても気にしています。
何か私に出来ることはないのでしょうか。まず何から始めればいいのかも分からず、もどかしい限りです…


獣害柵の向こう側にある鳥居。このまま遠い存在になっていってしまうのでしょうか…


コメント

タイトルとURLをコピーしました