こんにちは。
先日は丹波市内で開催された婚活イベントに参加してきました。いやー、とても緊張しました!!!!
参加しようかどうしようか、本当に直前まで踏ん切りがつかずに悩んでいたのですが、もう勢いで行ってみることにしました。
今回はハイキング婚活ということで、会場は『丹波の森公苑』。
そういえば私はまだ一度も訪れたことはありませんでしたが、ここは丹波市のちょうど中心あたりに立地していることもあり、普段からよくイベント等が行われている定番スポットです。(この日も、翌日のイベントの準備をされていました。)
私としては、都市部でもないこの丹波でのイベントで、しかも参加費もそこそこする(男性5,000円・女性3,000円)中、人が集まるのかなあと心配していましたが…
まったくの杞憂で、ほぼ定員上限の参加者が集まっていました。
これには驚きでしたね!
さらに驚き…というか興味深
かったのは、男性の参加者は市内在住の人がほとんどだったのに対し、女性の参加者は半分以上は近隣の市町から来ている人でした。(それなりの遠方の人も。)
これは想像していなくてとても意外な感じでした。どう捉えたらいいのでしょうかね?


さて、婚活のイベントのほうは…うーん、どうなのでしょうかね(笑)
同性・異性含めて何人かと連絡先を交換しましたが、(今後仕事なり遊びなりで連絡を取り合うことはあるかもしれませんが…)恋愛うんぬんに繋がるような出会いなかったように思います。
イベント自体もそれなりに楽しくて運営・進行にも不満はなかったのですけど、私の性格上やはりどうしても参加費が気になってしまって…
男性14名?×5,000円、女性12名?×3,000円…
市から助成金も出ている…
スタッフは5名…
山登りに昼食のお弁当に…そうですか…そうですか…と。
はい、まずは私のケチな性格をどうにかしないと婚活どころではないような気もしました(笑)。
とはいえ、丹波に移住してきて初めてこういうイベントに参加してみて、(今回は得るものは特に…でしたが)こうして参加していれば今後に繋がる何かがいずれあるのではないか、とも思えましたので、またいつか機会を見付けて参加してみたいと思ったのでした。
コメント