丹波地方の雲海、高見城山 山頂より。(丹波市柏原町東鴨野)

こんにちは。
先日は、高見城山の早朝登山に行ってきました。

以前、仕事で島根県に行った際、早朝登山(厳密にはリフトに乗っていますが…)をして雲海を見てきまして、それがなかなか良かったことから、住んでいる丹波市でも見てみたいと思い至り今回の早朝登山となりました。
そもそもこの辺りの地域は雲海がひとつの名所ともなっていて、丹波ではありませんが天空の城として有名な竹田城跡はすぐ近くですし、黒井城跡というのも同じように天空の城感を味わうことができます。
せっかく移住してきたのですから、これは見ておかねばなりません。


さて、今回早朝登山をする場所は、柏原町東鴨野にある高見城山です。朝6時30分に登山口に到着しまして登頂開始です。

登山口の駐車場はこの霧で、これなら雲海も見られるのではないかと期待が膨らみます。


雲海の中を登り続け、そろそろそこから抜けようかというあたり。
登山道のほうは一応階段状には整備されていますので、それなりに登りやすいのではないかなと感じました。何より、危険を感じるような道がほとんどなかったので気軽に挑戦できるのではないかと思います。

あ、ただ登り始めてみるとこの季節ですがめちゃくちゃ暑かったです…。(登山では当然でしょうか…
いや、先日の島根県での登山がめっちゃ寒かったので相当身構えて厚着していたのですよね…。そりゃあ島根県ではほぼリフトに乗っていただけですから寒いはずです(笑)



山頂までまだまだというところで太陽が昇り始めてしまいました。
間に合わなかった…。雲海もピンチ?


ところが山頂付近に到着してもまだまだ雲海は健在。太陽が昇ったら消えてしまうようなイメージがありましたが、丹波の雲海はなかなか分厚いようです(?)。
おかげで山頂に到着した時点でも(多少は低くなっていましたが)雲海は残っており、存分に景色を楽しむことができました。
登り始める前は「寒かったらどうしよう…」というのがいちばんの不安でしたが、登っている最中は先述のように暑すぎるくらいでしたし、山頂に着くともう日も出ていて寒さとは無縁で快適に楽しめました。
今回は、本当に行って良かったです!大満足でした。




後日、丹波市で生まれ育った人にこの話をして、「ちょうど雲海が綺麗に見える日で――」という話をしたのですが。
「この時期だったら毎日出てるから見れないほうが珍しい」と言われました(!)。
そ、そうだったのですね…
なんとなく「アマチュア写真家が何日も張り付いてようやく見れる奇跡の光景」的なイメージがありましたが(笑)、メディアにまんまと踊らされていたようです…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました